大会参加申請

Application for participation

Ⅴ.大会参加予約申込要領(チケット予約)

1.チケット販売期間

2021年8月1日(日) ~ 2021年11月11日(木)
※ 8月末までは早割期間となります。
※ 大会当日にチケットを購入して参加することはできません。チケット販売期間中にご購入ください。

2.申込方法

原則チケットは予約制です、イベント管理サイトPeatixの「日本キャリア・カウンセリング学会 第26回大会」(https://jacc26th.peatix.com/)より、事前にチケットをお買い求めください。
※ 参加費用には、大会当日のZoomでの参加費用と大会終了後のオンデマンド視聴費用を含みます。

3.参加費用

参加費用には大会当日のZoomでの参加費用と大会終了後のオンデマンド視聴費用を含みます。第26回大会はオンライン開催のため、大会プログラム・論文集共にPDF形式でのダウンロード配布とさせていただきます。製本された冊子の郵送・配布は致しませんので、予めご了承ください。

区分早割(~8/31)通常料金(9/1~)
当学会正会員8,000 円9,000 円
当学会賛助会員9,000 円10,000 円
非会員11,000 円12,000 円
学生3,000 円4,000 円
  • 8月31日までは早割期間となり、通常料金よりそれぞれ1,000円の割引となります。
  • 「学生」区分には社会人学生・社会人院生の方も含まれます。
  • 以下の団体・企業に所属する社員・会員の方は「当学会賛助会員」としてお申し込みが可能です。
    • 一般財団法人ACCN
    • 株式会社金子書房
    • 公益財団法人関西カウンセリングセンター
    • 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会
    • 中央職業能力開発協会
    • 特定非営利活動法人日本キャリア開発協会
    • 株式会社日本マンパワー
      (団体・企業名称50音順)

Ⅵ.研究発表・実践報告の申込(発表者)

今大会での「キャリアならびにカウンセリング」に関する「研究発表」および「実践報告*」を募集します。
大会2日目(11月14日)の午前および午後に発表枠を用意しております。研究者のみならず、実践者の方も奮ってご応募ください。
*実践報告:キャリア・カウンセリング等の実践活動の内容紹介や結果から得られた成果などを自由に報告することができる発表形態です。他の実践者・研究者の方々との情報共有や実践活動を活性化するような報告を広く募集します。

1.エントリー方法

エントリー・フォームに必要事項をご記入の上、ご提出ください。
⇒ エントリー・フォーム(研究発表・実践報告用)は こちら
※登録後、すぐに指定のアドレスへ確認メールが送信されます。
万が一、メールがご確認できない場合は、メールアドレスに注意して再度提出し直すか、大会事務局(conference-26th@jacc.or.jp)にお問い合わせください。

2.申込み条件および注意事項

①.お申込みには以下の条件をすべて満たしていることが必要です。

  • 登録する発表論文の第一著者であること。
  • 大会当日において本学会正会員(学生会員を含む)であること。
  • 大会当日において年会費を納入済みであること。
  • 指定の期日までに大会参加費が支払い済みであること。
    (大会参加費に発表エントリー料が含まれています)
  • 研究・実践の公表に関する規則を遵守していること
    (公表チェックリスト (https://jacc.or.jp/public_documents/guideline/checklist_20210719.pdf)の提出が必須)。

②.注意事項

  • 第一著者としてのエントリーは1大会につき1回のみです。
  • 同一タイトルで複数の「一連の発表」を行う場合は、タイトルの末尾に番号を付け、1発表ずつエントリーをしてください。
  • 応募者多数の場合は、審査のうえ、動画発表への変更、あるいは不採択になる場合があります。
  • 大会論文集(プログラム)に投稿する論文やスライドの著作権は本学会に帰属します。
  • 本学会にて、論文集の出版および電子化、オンラインでの公開を致します。
  • 発表の枠や時間帯については大会事務局にて一任していただきます。
  • 当日の口頭発表は広報および大会参加者の視聴のため録画致します。
  • 発表の概要や様子を広報誌などに掲載したり、大会終了後、約1か月間、大会参加者の限定サイトにてオンデマンド形式で視聴できるようにする予定です(質疑応答部分は公開しません)。
  • オンデマンドの可否についてはエントリー・フォーム提出の際にご連絡ください。

3.発表方法

オンライン開催につき、以下の①または②のいずれかを選択してください。
①口頭発表:Zoomによる口頭発表(発表20分・質疑応答10分)
※口頭発表の録画と大会参加者への動画公開(1カ月間)にご協力ください。
ご賛同いただける方は、エントリー・フォームの該当箇所(はい)をチェックしてください。
②動画発表:音声付きスライド発表(動画20分・コメント欄による質疑応答)
※大会参加者へ動画公開(1か月間)をします。その間、コメント欄での質疑応答を行います。
可能な範囲で回答をお願いします。

4.発表当日までのスケジュール

  • エントリー期限
    ……… 2021年9月1日(水)
  • エントリー審査結果発表(発表可否・発表枠)
    ……… 2021年9月中旬
  • 大会参加費の支払い期限(Peatixから)
    ……… 2021年9月30日(木)
    ※ Peatix (https://jacc26th.peatix.com/
  • 論文集原稿および公表チェックリストの提出期限
    ……… 2021年10月1日(金)
  • 動画発表者のみ:音声付きスライド動画の提出期限
    ……… 2021年11月6日(土)
  • 口頭発表のスライド(必須)および配付資料(推奨)
    ……… 発表当日までに各自準備
    ※配付資料を配付する場合、発表当日に時間内にZoomのチャット機能などを使用して参加者に配付してください。

5.論文集原稿および公表チェックリストの提出

発表可の場合、論文集原稿および公表チェックリストを期日までに提出してください。
①論文集原稿は発表区分に応じた論文原稿テンプレートに基づいて作成し、PDF形式に変換して提出してください。論文集の完全版下として、そのまま使用します。

  • 研究発表用の論文原稿テンプレート:academic_template.doc
  • 実践報告用の論文原稿テンプレート: ppt_template.pptx
  • 実践報告用の提出PDFイメージ: ppt_template.pdf
    ※全て「https://jacc.or.jp/public_documents/conference/template/」内にあります。

②論文原稿および発表内容について「公表チェックリスト」を用いて自己チェックしてください。

6.音声付きスライド動画の提出(動画発表者のみ)

動画発表者は、音声付きスライド動画(mp4形式・30~40MB)を作成し、期日までに提出してください。
⇒ 作成方法: YouTube大阪府立大学高等教育開発様(https://www.youtube.com/channel/UCIfV5anpq3i6nRU68y-NopA

各種送付先・問い合わせ先

  • 各種提出物およびお問い合わせは、大会事務局(conference-26th@jacc.or.jp)迄お願いします。
  • 音声付きスライド動画は、「ギガファイル便( https://gigafile.nu/)」等を利用してお送りください。
  • 提出物につきましては締切りの厳守をお願いします。
    遅延した場合は発表の取り下げ等を行う場合があります。

Ⅶ.公募シンポジウムの申込

公募シンポジウムは大会参加者から企画を公募し、大会実行委員が選定のうえ、実施を依頼するシンポジウムです。大会2日目(11月14日)の午前中または午後に1時間40分の枠をご用意しますので、その時間内でシンポジウムを実施してください。大会事務局ではZoomミーティングルームを設定し、Zoomオペレータを1名配置します。テーマやシンポジストは自由にご決定いただけます。
なお、公募シンポジウムは6枠を予定していますが、応募多数の場合にはテーマや内容等をもとに大会実行委員が実施可否の審査を行う場合があります。

1.エントリー方法

エントリー・フォームに必要事項を記載してご提出ください。
⇒エントリー・フォーム(公募シンポジウム)は こちら
※ご提出後、すぐに指定のアドレスへ確認メールが送信されます。
万が一、メールがご確認できない場合は、メールアドレスに注意して再度提出し直すか、
大会事務局(conference-26th@jacc.or.jp)にお問い合わせください。

2.申込み条件および注意事項

①お申込みには企画者が以下の条件をすべて満たしていることが必要です。

  • 大会当日において本学会正会員(学生会員を含む)であること。
  • 大会当日において年会費を納入済みであること。
  • 指定の期日までに大会参加費が支払い済みであること。
    (大会参加費に公募シンポジウムのエントリー料が含まれています)

②注意事項

  • 公募シンポジウムのエントリーは1大会につき1回のみです。
    (研究発表と公募シンポジウムにそれぞれ1つずつ申し込むことは可能です)
  • 応募多数の場合は、審査のうえ、不採択となる場合があります。
  • 公募シンポジウムの内容は広報および大会記録のため録画いたします。広報委員が公募シンポジウムの概要を文章にまとめて会員に報告する際の資料にしたり、シンポジストが話している画面を広報誌などに掲載したりする場合があります。参加者の発言や表情は掲載しません。
  • また、企画者の許可が得られたものについては大会終了後、約1か月間、大会参加者の限定サイトにてオンデマンド形式で視聴できるようにする予定です。
    オンデマンドの可否についてはエントリー・フォームまたは公募シンポジウム実施決定後のプログラム掲載原稿提出の際にご連絡ください。

3.実施方法

企画者は企画内容に応じたシンポジストを募り、テーマやシンポジウムの進行(話題提供時間や質疑応答時間の配分など)を1時間40分以内で決めてください。実施形式はお任せしますが、一定程度の質疑応答時間を確保することが望ましいです。
大会運営事務局が当日のZoomルームを作成し、各ルームにZoomオペレータを1名配置します。自主シンポジウムの企画者はシンポジストとともにルームに入室し、時間内でシンポジウムを実施してください。

4.発表当日までのスケジュール

  • エントリー期限
    ……… 2021年9月1日(水)
  • エントリー審査結果発表(実施可否・実施枠)
    ……… 2021年9月中旬
  • 大会参加費の支払い期限(Peatixから)
    ……… 2021年9月30日(木)
  • 大会プログラム掲載原稿の提出期限
    ……… 2021年10月1日(金)
  • 当日使用するスライドや配付資料等
    ……… 発表当日までに各自準備

5.発表資料(スライド・配付資料)について

ご用意いただくスライドや配付資料を配付する場合、公募シンポジウム当日の時間内にZoomのチャット機能などを使用して参加者に配付してください。

各種送付先・問い合わせ先

・各種提出物およびお問い合わせは、大会事務局(conference-26th@jacc.or.jp)迄お願いします。


Ⅷ.詳細情報・問い合わせ先など

  • 第26回大会事務局
    • conference-26th@jacc.or.jp

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com