自主シンポジウム

> 自主シンポジウム
2025-10-23更新

自主シンポジウム

11月22日(土)

11:00-12:30

S01[602B教室]
キャリア・ウェルビーイングの実現に向けた多領域からのアプローチ~地域・行政・産業・リワークの視座~
猿渡 英代子、増田 剛士、田村 三太、吉村 紘樹
S02[601B教室]
協力企業も支える人も本人も -“三方よし”のキャリコンインターンシップ物語
田村 輝美、竹内 雅彦、仁平 幸子、堀口 恵子、城戸 貴子、冨永 誠、中林 千恵子、山本 達夫、小倉 浩靖
S03[601A教室]
実践例から考える社会正義に貢献するキャリア支援と研究
道谷 里英、正木 澄江、高沼 理恵、野々垣 みどり
S04[602A教室]
経験代謝を活用したキャリアカウンセリングの実践 ~「問題解決」と「個性の発揮」~
松本 桂樹、野条 美貴、埴岡 知子、下田 英樹

13:15-14:45

S05[602A教室]
キャリアとメンタルの統合支援:医療とのより良い連携を目指して
新免 玲、杉山 崇、江花 昭一、山蔦 圭輔

15:00-16:30

S06[602A教室]
育児と仕事の両立に悩む男性社員をどう支えるか ― キャリア支援者・職場・当事者によるディスカッション ―
福嶋 正博、野条 美貴、加藤 昌広、高橋 浩、坂東 愛子
S07[601A教室]
AIとコラボレーションするキャリア構成面接
水野 修次郎、水野 崇、田島 陽子、川原 美奈、吉田 美加、鈴 りちえ

16:45-18:15

S08[602A教室]
ジョブ・クラフティング概念を取り入れた、役立つ企業内キャリア支援
渡部 昌平、鈴木 有貴江、金田 知博、吉川 雅也、新目 真紀

11月23日(日)

10:00-11:30

S09[602A教室]
生成AI時代のリスキリング社会におけるキャリアコンサルタントの役割
後藤 宗明、津本 海、若林 杏樹、渋川 駿伍、杉山 崇、古今堂 靖

12:15-13:45

S10[602A教室]
キャリアの民俗学 ”名もなき社会の要たち” Part3: PAC分析に基づく「準備」の検討~人生100年時代に向けて~
田中雅美、新免玲、長野晋、奥田道生、杉山崇

14:00-15:30

S11[602A教室]
AIとカウンセリングが紡ぐ三者協働―対話から拓くキャリア支援-三位一体支援モデルとAI雇用支援ツールの実践-
松為 信雄、湯田 麻子、佐藤 陽、宇野 京子、下村 英雄

15:45-17:15

S12[602A教室]
治療と仕事の両立支援~キャリア支援を当事者・支援者とともに考える~
藤井 将光、廣川 進、廣田 純子、矢野 雷太、近藤 菜津紀、田村 三太